top of page
  • 執筆者の写真陵亮 伊藤

【坐骨のはなし】骨勉

更新日:2021年11月16日

【坐骨のはなし】骨勉


こんにちは(^^♪整体×ヨガのプライベートサロン【Refresh Labo R.I.T.】整体師の伊藤です(^^) 今回は【坐骨】について書いていきます。

「坐骨」は日常でも割とよく聞く名前の骨ですね! 何か参考にしていただけると嬉しいです(^^♪


坐骨とは?



坐骨は骨盤を形成する「寛骨」の1部です。 ・腸骨 ・坐骨 ・恥骨 の3つの骨から成る寛骨は、もともとは別の骨ですが17歳ごろに一体化します。 坐骨は寛骨の下部を形成しており、触知も簡単な骨です。 ”椅子に座った時に、お尻と椅子の間に手を挟むと、感じられる出っ張った骨” が坐骨です。(坐骨結節)

キレイな座り姿勢をつくるには、”坐骨を椅子に突き刺す”ように骨盤を立てて座ることが必要です。 座り姿勢を作る際の指標にもなるわけですね。




坐骨に付着する筋肉

坐骨には起始筋しかついていません。 下半身の大きな筋肉が沢山ついています。 筋肉の特性として「停止が起始に近づく」という法則があることからも 坐骨が下半身の”土台”的な役割も持つことが推測されますね! 今回、筋肉の付着面の画像を割愛していますが、各筋肉を簡単に紹介しておきます。

■上双子筋 股関節の外旋、内転および伸展。大腿部を屈曲すると外転筋として作用。  起始:坐骨棘、内閉鎖筋腱の上部と一体化  停止:大転子内側面

■下双子筋 股関節の外旋、内転および伸展。大腿部を屈曲すると外転筋として作用。  起始:内閉鎖筋腱の溝の下にある坐骨結節  停止:内閉鎖筋と大転子内側面

■大腿方形筋 股関節の外旋および内転  起始:坐骨結節の外側縁  停止:大腿骨の転子間稜

■内閉鎖筋 伸展すると、大腿部を外側に回旋。屈曲すると、大腿部を外転。  起始:閉鎖孔の内表面および周辺骨の表面  停止:転子窩の上の大転子の内側面

■大内転筋 股関節での大腿の内転と伸展  起始:恥骨下枝および坐骨の下枝と結節  停止:大腿骨の内縁顆上の内転筋結節および粗線の内側唇

■大腿二頭筋(長頭) 股関節での下腿の屈曲と外旋、股関節での大腿の伸展  起始:半腱様筋および半膜様筋と共同腱を共有する坐骨結節  停止:腓骨頭の外側面

■半膜様筋 股関節で下腿を屈曲し、下腿を内側(内部)に回転  起始:坐骨結節  停止:脛骨の内側顆の後面

■半腱様筋 股関節で下腿を屈曲し、下腿を内側(内部)に回転  起始:坐骨結節  停止:鷲足の総腱を通る脛骨幹上部の内側面

■深会陰横筋 会陰の腱中心を安定化  起始:坐骨下枝  停止:正中会陰縫線の対立筋

■腸骨尾骨筋 骨盤内器官の位置を維持  起始:内閉鎖筋筋膜に沿って走行する坐骨棘および腱弓  停止:尾骨および肛門尾骨縫線

■尾骨筋 分娩および排便時に尾骨を前方向に引く。骨盤内器官を支える  起始:坐骨棘、仙棘靭帯  停止:尾骨および仙骨の外側縁 沢山の筋肉がついてます!ハムストリングスや骨盤底筋もついてて、ポイントとなる骨ですね!




まとめ

「坐骨」いかがでしたか?(^^♪ 下半身の土台として大事な骨ですね! 触知しやすいことからも、骨盤の歪みチェックの指標とされることもある骨です。 何か参考にしていただけると嬉しいです(^^♪ 最後まで御覧いただきありがとうございました!

最新記事

すべて表示

腸腰筋の解剖学 起始停止 働き

こんにちは(^^♪整体×ヨガのプライベートサロンRefresh Labo R.I.T.整体師の伊藤です(^^) 今回は腸腰筋について書いていきます。 腸腰筋といえば、焼肉でいうとこの【ヒレ肉】(大腰筋)です!(焼肉たべたい) 腰痛は勿論 姿勢改善や運動パフォーマンスを考える上でも とても重要な【ヒレ肉】…もとい【腸腰筋】! 今一度見直してみると新たな発見もあります! 是非最後までごらんいただき参

bottom of page