陵亮 伊藤
【ヴィシュヴァーミトラのポーズ】ヨガチャレンジ
【ヴィシュヴァーミトラのポーズ】ヨガチャレンジ

こんにちは(^^♪整体×ヨガのプライベートサロン【Refresh Labo R.I.T.】整体師の伊藤です(^^) 今回は【ヴィシュヴァーミトラのポーズ】をご紹介です。
なかなか見栄えのするポーズ。 体幹への刺激と、下半身のストレッチを同時に行えるポーズです!
ポーズの効果としては
◇足の疲れ、むくみの撃退、歩き姿勢をキレイに。 ◇股関節の可動性UP! ◇くびれUP!体幹の安定感UP!
などに効果的です!
具体的には
■胸筋群 ■三角筋 ■腹斜筋 ■臀筋群 へのトレーニング的刺激と、
■ハムストリングス にストレッチを利かすことができます。
■バランス感覚の強化 にも効果的で、さらに、 見栄えも良い!という万能のポーズです(^^♪ 是非チャレンジしてみてください(*^^*)
ヴィシュヴァーミトラとは??
ポーズに入る前に、「ヴィシュヴァーミトラ」って何?って思いませんか?? ヴィシュヴァーミトラとは人の名前だそうです!なんでも”聖者”の一人として語り継がれている人物だそう。 その辺のことも少しだけ紹介していきます(*^^*) ※ポーズとは関係ないので、興味のない方は飛ばしてください ヴィシュヴァーミトラは、もともとカニヤクブジャの王ガーディの子供として生まれたそう。 ・・・ということは王子さんですね!!のちに偉大な王となったそうです。 しかし、聖仙であるヴァシシュタの牛を奪おうと戦って敗れ、 それをきっかけに 聖仙を志して修行をし始めます。 この修行がスムーズには進まず、苦難を乗り越えながらも ストイックに修行を達成し、 見事ヴァシシュタに認められ、偉大なる聖仙になったそうです。。 そんなヴィシュヴァーミトラに捧げるポーズも、 ちょいムズで一筋縄にはいかないですが、 ヴィシュヴァーミトラがストイックに修行したように、 諦めず少しずつでも挑戦していきましょう!! ということでやり方紹介です!
ヴィシュヴァーミトラのポーズ やり方紹介①

まずは片足を伸ばして横座りになります。伸ばした足の外側を床につける座り方です。 伸ばした足と同側の手は足の延長線上・頭より少し後ろについておきます。 伸ばした足と反対の足は膝をたてておき、その同側の手で足をキャッチしておきます。
ヴィシュヴァーミトラのポーズ やり方その②

伸ばした足と、床についた手で腰を持ち上げていきます。 足は小指側で床を押していきます。 この時臀筋群がキュッと引き締まっていきます。 もう片方の手では足を掴んで頭上に向かって挙げていきます。 ※上の写真ではカカトを持っていますが、通常は親指を持つパターンが多いです。
ヴィシュヴァーミトラのポーズ やり方その③

下側の手足でしっかりと床を押し、腰が持ち上がってくると同時に、もう片側の手足も高く上げていきます。 この時、身体が一直線になるよう意識して、腰が引けて身体が”くの字”にならないようにしましょう。
ヴィシュヴァーミトラのポーズ やり方その④

③の状態から、床を押す力をさらに強めながら腰の位置を高くしていきます。 ハムストリングスにストレッチがかかり、臀筋群・腹斜筋に強く刺激が入ると思います。 上にあげた足を出来るだけ高~くにキープしながら深呼吸。 手・足・首も長ーくするイメージでキープします。 ここまでいったら記念撮影しましょう!(*^^*)

目線を足先に向けると、より胸が開けて呼吸も入りやすくなります。
まとめ
ヴィシュヴァーミトラのポーズ、いかがでしたか?(*^^*) キレイに決まると、アルファベットの「A」みたいですね!(*^^*) なかなかオシャレな、憧れのポーズのひとつだと思います(^^♪ 是非チャレンジしてみてください! 最後までごらんいただきありがとうございます。 何か参考にしていただけると嬉しいです(^^♪
Refresh Labo R.I.T.
整体×ヨガのプライベートサロン
ご予約・お問い合わせはDMまたは
プロフィールURL公式LINE
24時間受付可能なネット予約もご利用ください
・
【11月キャンペーン】
「ホットアイ&ヘッドケア」
ホットタオルで目を温めながら頭周りを優しくほぐしていくオプションメニューです
10分1100円のところ→770円️
是非お試しあれ!
・
・
️【整体出張サービス】️
こんな時期で人の多いとこは嫌だ
小さなお子さんがいたりで自由に出掛けれない
施術後そのままゆっくりしたい…
・
という方にオススメ️
60分7700円〜
ご案内可能です!
(交通費別途)
お気軽にDMください
・
ご予約・お問い合わせはDMまたは
プロフィールURL公式LINE
24時間受付可能なネット予約もご利用ください
・
オンラインヨガ
人気インストラクターのマンツーマンレッスンをオンラインでどこからでもお受けいただけます
お気軽にお問い合わせください
・
ご予約・お問い合わせはDMまたは
プロフィールURL公式LINE
24時間受付可能なネット予約もご利用ください
・